会社概要
| 商号 | 有限会社ファミリーガス | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 本社 | 〒885-0091 宮崎県都城市横市町5803-1 | ||||
| 設立 | 平成15年8月8日 | ||||
| 資本金 | 700万円 | ||||
| 役員 |
|
||||
| 営業品目 | LPガス・石油製品・ガス機器・住設機器・各種関連工事・RO水販売・電化製品販売 | ||||
| 従業員数 | 10名 |
沿革
| 平成15年8月8日 |
森 勝人を代表として創立 都城市都原町3107-3に事務所を置き都城市梅北町でプロパンガスの卸小売業とガソリンスタンドの営業を始める。 |
|---|---|
| 平成16年12月 | 北諸県郡高崎町の新穂商店のガス供給先を譲り受ける。 |
| 平成17年5月 | 有限会社アクアクララ霧島とアクアショップ代理店契約を結びミネラルウォーターの委託販売を始める。 |
| 平成19年11月 | プロパンガス販売事業の拠点を横市町に置く。住宅リフォームの実績を積む。 |
| 平成20年1月 | 都城市梅北町の久永プロパン店のガス供給先を譲り受ける。 |
| 平成20年5月 | 会社の住所を都原町から横市町に移転し登記する。 |
| 平成20年10月 | 北諸県郡三股町の安心ガス有限会社の供給先を譲り受ける。 |
| 平成21年6月 | バルクタンクローリ1台購入、販売量を飛躍的に伸ばす。 |
| 平成22年9月 | 太陽光発電システム及び燃料電池(エネファーム)の販売を開始する。 |
| 平成23年4月 | 株式会社アトムチェーン本部とFC契約を締結、家電品の販売を開始する。 |
| 平成24年4月 | コージェネ財団のFCサポートネットワークメンバーとなる。 |
| 平成27年2月 | 都城市及び三股町の水道事業指定給水装置工事事業者の指定を受ける。 |
| 平成30年3月 | ガス事業法におけるガス小売り事業者として登録し、同年4月よりコミュニティーガス事業(旧、簡易ガス事業)を開始する。 |
| 令和1年8月 | LPガス簡易充てん装置(バルク貯槽からFRP容器への充填)について、株式会社宮入バルブ製作所と共同で特許第6571151号を取得する。 |
| 令和4年8月 | ほぼ全てのガス供給世帯のガスメーターにLPWA通信端末を設置完了し、液化石油ガス販売事業者(ゴールド認定事業者)として認定を受ける。 |
| 令和5年1月 | ガス供給管理システム(定額制ガス販売に関する発明)について、特許第7204244号を取得する。 |
| 令和6年10月 | 電気工事業法に基づく登録電気工事業者(一般用電気工作物)として登録する(宮崎県知事登録 第20241093号)。 |
事業証等
液化石油ガス販売事業者証
| 事業許可番号 |
45A0317 |
|---|---|
| 許可年月日 |
平成15年9月18日 |
| 氏名または名称 |
有限会社ファミリーガス |
| 代表者の氏名 |
森 勝人 |
| 業務主任者の氏名 |
森 勝人 |
特定液化石油ガス設備工事事業者証
| 届出番号 |
宮崎県232-333-4 |
|---|---|
| 届出年月日 |
平成15年8月28日 |
| 氏名または名称 |
有限会社ファミリーガス |
